共感。

f:id:kati-bow:20180617171850p:image

例年よりも早い梅雨入り。

この時期になると思い出す。

痛いスタートホールド。

憂鬱な天気予報と共に、シーズン開始。

そう、石の人の季節到来だ。

 

1日目。

毎年、ジャミングが痛くないんじゃないかと期待する。

そんな甘い話があるわけもなく、安定の痛さ。

勘を取り戻しつつ、マントル練習の最中。

グキっと音を奏で、グニャっと曲がる足首。

捻挫し、ひょこひょこ下山。

 

2日目。

足首に不安を抱えつつ、登り始める。

ホールドを触ると、懸念が吹き飛ぶ。

うん、大丈夫。

遠いカチも止めて、マントル突入。

手を入れ替えたり、寄せたり、試行錯誤する。

体は横になる気配が微塵もないまま帰宅。

 

3日目。

アプローチを歩きながら、ムーヴを練る。

あれをこう掴めばと、イメージを固める。

しかし、下部をこなせずにふてくされる。

少し休んで、スタンス微調整して、ジャムる。

スローパーを中継して、カチに右手を飛ばす。

足が切れたけれども、体は剥がれない。

リップに手をかけ、右足をヒール。

固めてたイメージ通りにムーヴを繰り出す。

自然と体が真横になっていく。

 

10年以上、握り続けた痛いスタート。

もう指をねじ込まなくていいのか。

そう思うと、ホッとする一方、さみしくもある。

 

1日目に捻挫した影響で、ずっと不安が付き纏う。

ケガをしたマントルに取り組む。

やっぱり勇気がいる。

不安を押し退けての完登。

石の人は、精神的に鍛えてくれたと思う。

 

改めて、その恩人を見上げた。

ここをいってごらん、いけるもんならな。

そう語りかけてくるような立ち姿。

なかでもボルダー台地が始まるところにある石の人は、難しいジャミングから始まり、甘いへこんだホールド、ヒールフックをかけ体が横になるマントリング、いい下地と最高の課題だ。

岩と雪No.169(1995.4)P13-20

最高の課題か。

確かに、そうだなぁ。

草野さんに、本当の意味で共感できた。

そんな、気がした。