小川山遠征-風をあつめての巻

f:id:kati-bow:20170928190717j:image

たまに、どこか遠くへ行きたい気分になる。

そういう風が、心に吹いたら、出かけよう。

そう考えるようになりました。

行きたいと思った時が、行くべき時期なんだろうなと。

新田次郎さんの小説「武田信玄」を読み、広告でシュテファン•グロバッツさんの姿を見たら、行き先は決まったようなものです。

ということで、長野へ。

 

そんな場合じゃない。

と、これまで心の風に抗ってきました。

じゃあ、どんな場合だったのよと聞かれても、今となってはわかりませんが。

とにかく、必死にしがみついていたのでしょう。

逃げたら負け、というくだらない意地にとらわれて。

時には、一度手を離して、遠くから見た方が良かったのですが。

そもそも、離れることは、逃げるのではなく、間合いを取ることですしね。

 

心に風が吹くのは、何かに息詰まっている時のような気がします。

周りが見えてないから、ちょっと視野を広げてごらんという合図ですね。

近頃は、クライミングも狙いの課題に手詰まり、シューズのソールを消費するだけでした。

もちろん、諦めたわけではありません。

ちょっと距離を置いてみる。

そういう時期なのでしょう。

 

"風をあつめて、蒼空を翔けたいんです。"✳︎

はっぴぃえんどを口ずさんで、磐越道をひた走る。

その蒼空が、小川山というのは、何ともスケールが小さい気もしますが。

でも、その人が行きたい場所に、小さいも大きいもないですね。

行きたいと思った時に、行きたい場所へと向かった。

たまには、風に身を委ねる。

その気持ちを大事にしたいです。

 

✳︎はっぴぃえんど  風をあつめて